ツン、ツクツクツン〜♪
お正月などのテレビ番組を見ていると必ずBGMで流れている琴や三味線の名曲「春の海」をロック調のオペラでカバーした「はるのうみ〜祝いの歌〜」という楽曲があります。
イザナギTaROオフィシャルサイトで視聴できるので興味のある方は覗いてみてください。
あのクイーンの名曲「ボヘミアンラブソディ」の邦楽版とでも申しましょうか。転調あり、変調ありの壮大な印象を受ける耳に残るメロディと歌声ですね。音楽ジャンルで言うと、POPSのポップオペラ
だそうです。
さて、この「はるのうみ〜祝いの歌〜」を歌っているイザナギTaROさんは、素人の40代男性で、しかも新人アーティスト!なんだか、個人的に共感いたしますです^^;
しかし、視聴すればわかりますが、その歌唱力の高さは折り紙つきの高さで、何も知らなければプロのベテランアーティストだと思うはずですよ^^
今、イザナギTaROオフィシャルサイトでは1曲プレゼントのキャンペーンを実施中です。